私がFacebookを始めて
2年が経過しました。
このFacebookを通して
素晴らしい志をお持ちの方と
お友達で繋がる事が出来る
きっかけになったり・・・
普通の道端での出会いでは
出来ない情報交換が出来た時は
本当に嬉しく幸せな気持ちに
なれます。
ただ、それとは逆の人も・・・
自分の事を凄く有名人気取って
人が書いたコメントを自分勝手に
削除したり・・・
また、人が傷つくかどうか
お構い無しなメッセージや
コメントを平気で書いて
開き直りしたり・・・
しかも、それがある会社の
責任者とかがやってるのを
見たら・・・
心境は正直複雑な感じに
なります。
例え、SNSだとしても・・・
確かに人と人との相性や立場は
あるから、人によって多少
態度を変えるのは仕方ないと
思います。
ただ、第三者に分かりやすい位
見せしめみたいに態度を変える人が
「良い結婚したい」
「良い人見つけたい」
「お客様に愛される営業したい」
「皆様の幸せを応援します」
「皆様の美しさをサポートします」
なんて語っても、その声に
誰が真剣に耳を傾けるのか?
絶対そんな店やってる人
相手にもしたくないのでは
ないかと思います。
そんな事を思わせる方々が
最近いらっしゃったので
年末に少し、お掃除を
させていただきました(笑)
人の記事にいいね!もコメントも
入れない人が私に沢山店舗の
いいね!リクエスト送って
来た時は正直困りました。
他のお友達の書いた重要な記事や
コメントが流れてこないから
です。
本当に最近いろいろ勉強を
させていただきました。
皆様、本日もお疲れ様です!!
※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。
皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。