11/25の夜に松永駅前の、福山大学M亭という会場で毎月恒例の福山大学プロジェクトMがありました。 松永駅北側の町内の方々と福山大学生の方々とで地域活性化計画を提案する会合! 今後・・・ 地域の方々と学生の方々とで協力し […]
冬に入り出したら注意しないと痛い目を見る事とは!
ここ最近は、外が雨続きな状況が続いていた気がします。 ただ、それと同時に気温も確実に下がってて冬を自覚する時期になってきてます。 そうなると、やはり・・・ 冬はインフルエンザ等の「冬特有の病気」に気を付けないといけません […]
鞆の浦に来たら寄ってみたかった所とは!
11/15にドライブで鞆の浦に行ってきました。 鞆の浦に来たらぜひ寄りたい場所がありました。 それは… 鞆の浦けんちゃんのいりこ屋です! この御店でいりこ、えび、いか等を試食出来ます。 魅力的な珍味がワンサカとありま […]
鞆の浦近くの高島小学校で開かれた統廃合対策等の会合
11/15の事です。 夕方に鞆の浦で買い物を済ませた後、その足で高島小学校に行きました。 本日の夜19時から、「教育問題について考える会」を議員さんも交えて行われると聞いて、その会合に参加したかったからです。 で、会合も […]
尾道駅前のわらび餅店「さくら茶屋」
11/13に、尾道の駅前を通り掛かり、また行ってしまいました。 尾道駅前の和風スイーツ店さくら茶屋! 最近の私の行きつけのお店です。 料理も画期的だがこの御店の店長も活気的(笑) 以前はパフェ系のスイーツを食べました。 […]
スマホで写真を撮った後、どう「処理」していくか!
最近気づいた事と言うより、以前から気になってた事ですが・・・ 携帯電話やスマホの写真を撮影した後に自分の目で撮影した写真をプレビューしてみました。 すると・・・ その写真が上手く撮れていると思いきや、実は・・・ やはり、 […]
通勤中のアノ問題の根底に潜む「人としての課題」とは!
最近、私のいる福山市の近隣地域の知人から、山道を走行する車がよく猪やイタチやタヌキやキツネ等に出くわすという話題をよく耳にします。 私も通勤途中に山道を走行するので、急に意外な動物がびっくり箱みたいに飛び出してきたら、き […]
父が述べていた地元の問題について!
実は私の家には家族に「ジャイアン」とあだ名される生物がいます(笑) まあ、父なんですが・・・(笑) 今日は朝起きてからずっとジャイアン(父)に捕まっていろいろな話題に付き合ってます(涙) その話題のメインは・・・ 地元の […]
たまにのらりくらりと過ごしたくなる日常!
今日はお仕事はお休みでしたが、福山市内を少しドライブしてたら、あっという間に夕方になってしまいました(笑)。 あと、自宅で過ごしながら、押し入れの中の荷物を整理していたら・・・ 昔、職場(病院とか)で使った 床擦れの治療 […]
最近見かける通勤途中の飲酒運転よりも怖い「アノ脅威」について!
最近、車での通勤途中の事でした。 私より2台前を走っていた先頭車両が時速30キロメートルでややフラフラな運転をしていました。 その道は制限速度が50キロメートルの道路でした。 やがて、10分くらいしてその車は右に曲がりま […]