11/25の夜に松永駅前の、福山大学M亭という会場で毎月恒例の福山大学プロジェクトMがありました。
松永駅北側の町内の方々と福山大学生の方々とで地域活性化計画を提案する会合!
今後・・・
地域の方々と学生の方々とで協力して行われるイベントがいろいろ策定されてきました。
この会合参加を通して、私が感じたのは・・・
私達が住む今津町や東村町等が他県の住民から「観た」際にどんな印象として映るか!
そして・・・・
町にどんな魅力を感じ興味を持っていただけるか?
その意識が恐ろしい位に大切な気がしました。
実は、もうすぐ福山市東村町で「第70回福山市東村町かかし祭り」という大イベントも控えていますし。
今日も素晴らしい会合に感謝です!
※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。
皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。