Facebookの記事を 先程まで書いていたのですが…… 途中で、記事が吹っ飛びました! 実は、Facebookで 最近このテの記事崩壊が よく出ているだけに…… あまり、Facebookを 念入りに更新しない私がいます […]
More from: インターネット・ソーシャルメディア
検診中見つけたFacebookのバグについて
今から3日前、整形外来に定期検査で 受診に行ってきました。 左膝の骨折から、ほぼ1か月半・・・ レントゲン検査の結果では、 特に悪化は見られなく、少しずつ 改善はしているみたいです。 過去の骨折の『原因』も踏まえて、 今 […]
何故かやってしまうFacebookのアノ操作!
たまに、やってしまう…… 何をか……… それは…… 知らない方からの、Facebookの友達リクエスト承認後の即削除。 知らない人から、メッセージなしでFacebookの友達リクエストが届いた際、承認します(試しに)。 […]
岡山で気付いた『岡山でしか出来ない』事!
二日前の土曜日、岡山市 西大寺の裸祭りを見に 行きました。 その後、麺屋はやたろうの ソースカツ丼だけでなく、 ラーメンもいただきました! カツ丼だけでは、お腹も 膨らまなかった私(笑) ラーメン ソースカツ丼 西大寺裸 […]
私がFacebookを使い続けて気付いた事!
私がFacebookを始めて 2年が経過しました。 このFacebookを通して 素晴らしい志をお持ちの方と お友達で繋がる事が出来る きっかけになったり・・・ 普通の道端での出会いでは 出来ない情報交換が出来た時は 本 […]
スマホで写真を撮った後、どう「処理」していくか!
最近気づいた事と言うより、以前から気になってた事ですが・・・ 携帯電話やスマホの写真を撮影した後に自分の目で撮影した写真をプレビューしてみました。 すると・・・ その写真が上手く撮れていると思いきや、実は・・・ やはり、 […]
SNSも大切だが、その前に優先すべき事とは・・・
私はかなり前からFacebookなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)を利用しています。 ただ・・・ 最近恥ずかしながら、いろいろスケジュールが詰まってしまい・・・ 以前は毎日書いていたSNS記事もたまに記事を書 […]
職場の情報とは怖くも意外な形で流れてくるようです!
私は時折、病院・福祉施設の評判や口コミについて目と耳を傾けたくなる時があります。 私は以前に約9年岡山に住み、その後、実家のある福山市に戻ってきました。 その時、既に「ある事(目標)」を考えていました。 それは「月1回程 […]
どの現場でも他人の悪口を言わない決意は大切!
どのお仕事でもプライベートでもそうですが「他人の悪口を言わない」というのは人間としての基本的格言とも言えます。 人の悪態をつく事が多い人間に限って、その内容をよく分析したら「悪口」というモノがどれだけ「無駄な時間」のネタ […]
「伝えたつもり」「知られているつもり」の危険について!
以前から私も「気を付けないと・・・」と考えてしまう事があります。 時間・スケジュール管理についてゆとりは持っているか? 自分の言いたい事ばかり一方的に話したりしてないか? 以上の2つですが、今回は後者の方について少し考え […]