介護予防看護師の藤原です! 4日前、久しぶりに月に1回開催されている、 福山大学プロジェクトMに参加してきました。 左膝の骨折による加療入院が、 2ヶ月は続いていた為、 参加出来てなく、実に3ヶ月ぶりでした。 プロジェク […]
福山市東村町八幡神社祭り
介護予防看護師の藤原です! 3日前、地元の福山市東村町で かかし祭り前の八幡神社祭りが行われました。 私の父が、料理のオードブルを 作って町内会に届けました。 御輿が、実家飲食店の近くの 東村町の戸田会館というところで、 […]
福山市東村町のかかしの役目
介護予防看護師の藤原です! 私の散歩コースとしても、 常に活用している、福山市東村町は・・・ かかしが、各田んぼに 設置されています。 景色としても、退屈しない 絶景ぶりです。 あっ、もちろん明るい時間帯 での場合ですが […]
選挙の投票率は何故大切なのか
私が住む広島県福山市の市長選挙が、先月末にありました。 その時に医療・福祉の視点で感じた私の感想を書いてみました。 実は、その選挙の投票率は『36.06%』台でした。 投票率で、よく勘違いされやすいのは・・・・・・ 投票 […]
退院・自宅療養になった件
一昨日、病院を退院して 自宅でのリハビリと療養を開始。 歩行訓練の時は、T字杖が 必要である日々の生活! 私がいる福山市東村町の、 自然をリハビリコースとして散歩する事に・・・ 歩行訓練を行うという事は、 自分の『未来の […]
倉敷から親友が来てくれた件
3日前、岡山県倉敷市から親友が 面会に来てくれました。 かつて・・・ 私が、看護師を諦めようと した時に、支えてくれた親友です。 その日は、リハビリが お昼からお休みだったので それに親友が会わせてくれました。 その親友 […]
検診中見つけたFacebookのバグについて
今から3日前、整形外来に定期検査で 受診に行ってきました。 左膝の骨折から、ほぼ1か月半・・・ レントゲン検査の結果では、 特に悪化は見られなく、少しずつ 改善はしているみたいです。 過去の骨折の『原因』も踏まえて、 今 […]
骨折で入院中に整理したい『モノの考え方』
左膝の骨折からもう少しで、2ヵ月が訪れようとしていた今日この頃・・・・・・ 現在、病室で有り余る時間の中で 『今まであった事』を、じっくり考え、整理していました。 最近、私が考えていた事は・・・・・・ 何故、自分は骨折し […]