一昨日、病院を退院して
自宅でのリハビリと療養を開始。
歩行訓練の時は、T字杖が
必要である日々の生活!
私がいる福山市東村町の、
自然をリハビリコースとして散歩する事に・・・
歩行訓練を行うという事は、
自分の『未来の事』も考え
健康管理も出来るという事なのですね。
ただ、杖を使っている
とはいえ、ある程度歩いた
後は膝が筋肉痛みたいになります。
歩いた後の管理も、充分に
注意が必要なようです。
あと、カープの25年ぶりの
快挙後のサービス業の盛り上がり
凄いですね。
人柱覚悟で、カープ関係の
メニューを半額にしている
飲食店様もあるくらいですし(笑)
皆様、本日もお疲れ様です!
※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。
皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。