介護予防看護師の藤原です!
3日前、地元の福山市東村町で
かかし祭り前の八幡神社祭りが行われました。
私の父が、料理のオードブルを
作って町内会に届けました。
御輿が、実家飲食店の近くの
東村町の戸田会館というところで、止まっていました。
お祭りは、盛り上がっていますが
雨が続いていました。
下の写真は、八幡神社祭りの時に撮影したものです。
広島県福山市東村町の、
町内会の会長さんや父を含め
5人写っていますが……
実は、一番左に写っているのは
牧平浩純さんとおっしゃる方で、
凄腕のかかし職人さんだそうです。
また、以前その関係でテレビにも出ていた方だそうです。
また、東村町の関係の動画は
いくつか保存しているので、機会を見て
アップしていきたいです。
皆様、本日もお疲れ様です!
※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。
皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。