ここ最近は、外が雨続きな状況が続いていた気がします。
ただ、それと同時に気温も確実に下がってて冬を自覚する時期になってきてます。
そうなると、やはり・・・
冬はインフルエンザ等の「冬特有の病気」に気を付けないといけません。
インフルエンザ予防の原則は、うがいや手洗いがありますが、その他に・・・
病院に行く事がある時に必ず「マスク」を着用してから行く事です。
病院内は大抵はインフルエンザ患者さんがマスクを着けずに来ている事があるからです。
そんなところからインフルエンザウィルスをうつされる危険は常に高くなっています。
紙マスクなら薬局でも販売してますしそれ以外の一般雑貨店でも最近は安価に販売しています。
なので・・・
病院を何らかの形で利用される方々はマスクを購入してしっかりと活用すべきです。
そして・・・
デイサービス・デイケアを利用されるお年寄りには何度も何度もその必要性を声かけし続けていく事になってきます。
その危険シーズンが過ぎるまで・・・
今日もスタミナ溢れる1日に感謝です!
※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。
皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。