おのみち住吉花火まつりで私の観た魅力と地域(人間)の課題について!

Pocket
LINEで送る

(尾道・福山で少子高齢化対策に関わるデイサービス看護師)おのみち住吉花火まつりで私の観た魅力と地域(人間)の課題について!

2015年7月25日の土曜日、私は尾道の花火まつり「おのみち住吉花火まつり」に行ってきました。

尾道駅前から、そして多くの箇所の駐車場に車を停車させる、その推定見学者人数推計30万人程と言われる大規模なイベントでした。尾道駅前の湾岸ぞいにはすでに数えきれない程の人盛りが・・・。

それほどまでに多くの人に魅力を感じさせた理由は、やはり発射する花火の数「13000発」にあるのではないかと思います!

前日から湾岸沿い付近で見物の為にシートとか敷いて場所取りなどされていた方々もいらっしゃいました。

場所取りは現場の警備員さん曰く「公式に認められてはいない、けど私にはなんとも分からない」なんてちょっと頼りない返答しか返って来ないのですが・・・

地元の一般客の方に尋ねたところ、要は場所取りも極端に周りの見物客の視野妨害にならない(TPOをわきまえた)場所確保を守ろうという事なのかと思います。

でないと、遠方から来られた観光客の方々とかに大変失礼になりますし・・・場所を取ったからといって(下手に)得意顔になるとトラブルの元になるという事も、改めて勉強になりました。

そして・・・・

そのイベントで私は今年はどうしても花火が見たい気分だったので、良心ある見物客の方に場所とシートを少し提供してもらい、その方々と共に花火を見物して楽しむ事が出来ました。

で、花火は夜の19時半~21時半まであったそうですが、私は電車で来ていた為、前回ブログでお話した通り「花火が終わる少し前には帰る事」を守り、21時には尾道駅に向かいました。

実は私は、その時ある「トラブル」を予期していました。

順序追ってお話ししたいと思います。

それは、私の様に21時に電車で帰ろうとする人でも、かなりの人数はいるであろう事!

となれば、電車の臨時運行とかあっても、たくさんの人間が電車に乗る時に「電車の席取り合戦」するんじゃなかろうか・・・・と!

そして、案の定、私が予期した「TPO」を無視した真似事を起こした人が現れました。

電車が駅に着いてドアが開くと皆、一斉に周囲を押しのけて乗り始めました。まさに都会の通勤ラッシュ状態なのでしょう。

ですが、私が注目した「予期していた問題」とは身体が不自由な人を押しのけて「優先座席」に座る人間が出るのでは?・・・・という危惧でした。

やはり、それは起こりました。足が痛くてリウマチの様になっている方を押しのけて優先座席に居座る高校生の連中が・・・。

これを見て黙ってられる程、私も人間が出来てないのか彼ら(高校生)に警告しました。

「君たち、そこのシールの優先座席という文字見えるでしょ。優先座席は体調不良の方々の専用席だって知ってる?周りに座っている人で苦しそうにされてる方いるよ。それ分かって座ってるのかな?」

彼らは「どうもすいません。回りよく見てませんでした」と言って、しんどそうにされてる方に席を譲ろうとしました。

ただ、その時彼ら(高校生)が少し慌てたのか、手荷物を床に誤ってひっくり返してしまったのです。

私は、その手荷物に水が入ってるモノも見かけたので、JRの職員さんに報告しにいこうとしましたが、時すでに遅し・・・・電車が発車してしまいました。優先座席の床は水浸し状態のまま・・・。

高校生の彼らが席を空けようと一生懸命自分の荷物を掃除しているのを見て私も少し手伝ったのですが、それを見ていた体調不良気味の方はかえって気を遣ってしまい、最後までその席に座る事はなかったです。

結局、そのまま松永駅に・・・私も、高校生の彼らも、身体がしんどそう気味な方もその駅で降りました。

高校生の彼らは再三私に「ご迷惑おかけしてすいません」と、そして私はしんどそうになってた方に「かえって恥をかかせるような形になってすいませんでした」と謝る形に・・・

しんどそうにされてた方も調子は良くなっていた様子で、私に「こちらこそ、本当に気を遣わせて失礼しました」とお返事が返ってきました。

で、私が一番残念だったのは、そのやりとりを他人事のように無関心に見ているだけの乗客!

以前、ブログでお話させていただきましたが「無関心は罪」だと思うのです。

優先座席をのっとったのがアレ(怖い)系な人とかなら仕方ない(素行・態度の場合によっては通報)ですが、今回のように説得すれば理解出来る感じの未成年の方々に関しても、完全に無関心なんですかね・・・って感じでした。

昔は若者が道を誤ったら周囲の大人たちが丁寧に教えていた時代だったような気がしたのですが、最近はもう、それも弱くなってるのですかね。この「壁」って今後の地域の課題なのかもしれないですね。

ただ、ある意味で、改めて勉強させていただき、再認識しました。

やっぱり「無関心は罪」だと・・・せっかくの明るいイベントで味わったハッピー気分もこれでは・・・いや、だからこそ行く価値もあったのかとすら思いました。

自分の身ももちろん大事です。されど、最低限周りを見て(TPO考えて)動く事も大事にしたいですね。

ただ、それを入れても「おのみち住吉花火まつり」は最高でしたが(笑)

また、行きます!!

今後も看護師として尾道市・福山市を起点に更に(運動器)介護予防訓練頑張ります!

※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。

皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。

Pocket
LINEで送る

follow us in feedly


コメントを残す