皆様、貴重なお時間の中私の記事を見て下さり、本当にありがとうございます。
私には尊敬する存在があります。
それは、不言実行が出来る人です。
ただ、私が尊敬する不言実行というのは、人に黙って無責任に好き放題する人の事ではありません。
きちんと、自分と対象を同じ目線で人事を尽くし、コツコツ努力を積んでいる事。
そして、それを結果としてきちんと出している人の事です。
もちろん、有言実行が出来ている人も尊敬しています。
ただ、有言実行の中には、(自己PRを勘違いして)自分の結果を延々と自慢しまくる人(自慢する本人がそれを自覚してない)がいます。
そして、そのようなケースの場合、大人か子供か疑ってしまいそうなくらい下心丸出し(それも自覚してない)な人が多いのではないでしょうか。
私自身もそうありたくはないので、下心丸出しの方には(注意が困難・もしくは注意しても聞き入れていただけない方の場合は)極力近寄らないよう心掛けているのですが・・・。
第一、切実に業務・福祉活動等に取り組む上で自己PRを真剣にされている方々に失礼ですし、商材アフィリエイトっぽいのとかと混ざると情報検索の妨げにも成りかねません(私もそれで困る事がよくあるからです)。
状況によっては、避けるのが困難な時もあります。 そんな時は、やはり、自分をしっかり持つ事・・・が最善のリスク回避ではないかと思います。
※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。
皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。