皆様、貴重なお時間の中私の記事を見て下さり、本当にありがとうございます。
人生いろいろな役割や家庭、ノルマ(目標)があると、それを一度に解決させる事は困難だと思います。
また、それらを一度に毎日こなしていたら、間違いなく身体を壊し、精神も壊れてしまいかねません。
だから、人生の中できっとトレードオフ(自己課題を必要最低限に絞りこむ)は重要になってきます。
自分が(力のある周りの目や声に惑わされず)自分の意思で選んだ最低限の確実に出来る事から確実にこなす。 出来ない事はきちんと(極力早いうちに)出来ない旨を周囲に報告する事!
ただ、最近、このトレードオフを“しているつもり”になっている(実は出来ていない)ケースが増えていると、よく耳にします(実際そのケースを見た事もあります)。
その時、一番怖いのは自分がトレードオフしているつもりになって「私が出来るのに何故貴方達は出来ないの?」と周囲に自分と同じ比重を求めてしまう事です。
その結果、周囲の人々はそれについていけず(相手にするのが疲れるから)、孤立してしまうケースです。
私は、自分がおかしなトレードオフをして周囲に変な誤解は与えたくありません。 だから、トレードオフには本当に注意はしているつもりですが、肩苦しくならない程度にやっていけたらとも考えています。
※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。
皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。