かつて岡山市に住んでた頃、自分を癒してくれたラーメンの味とは!

Pocket
LINEで送る

(尾道・福山で少子高齢化対策に走るデイサービス看護師)岡山市に8年いた頃、自分を癒してくれたラーメンの味!

私は、以前岡山市に約8年住んでました。

岡山には良し悪しはともかく、いろいろな思い出の記憶が沢山あります。

特に、私が仕事などで辛い気持ちになった時などは、よくいろいろなラーメン屋さんに食べに行ってました。

自分が過ごす一日を「辛い一日」で終わらせたくなかったからです。

そして、自分の最高の楽しみは「職人が手間をしっかりかけて作った料理を食べる事」、その食べ物の中で一番分かりやすかったのがラーメンだったというわけです。

岡山市を出て、実家に戻る直前までよく行きつけの御店がありました。

実は、そこが私の当時住んでいたアパートの近所でもあったので、本当にうれしかったです。

そのお店は「麺屋はやたろう」でした。そのはやたろうの「とんこつ白チャーシュー」が本当に最高でした。

人により、味の好みもあるとは思いますが、私は何かで疲れた時、そのはやたろう店内の空間、水代わりのルイボスティー、そしてさわやかに心を深呼吸できるようなとんこつ白チャーシューを食べるのがメチャクチャ楽しみでした(クリーミィーなスープの香りは想像しただけでもたまらないです!)。

実家「福山市」には戻りましたが、介護予防関連の活動(ボランティア等)で岡山に行く事が、また何度かあるので、ちょくちょく「はやたろう」にはまた行きたいです!

その、はやたろうの場所などについてですが・・・

はやたろう 新福店

  • (場所)岡山県岡山市南区新福2-3-13
  • (TEL)086-263-6688
  • (営業時間)
  • [月~金]11:30~15:00・・・18:00~翌1:00(L.O.24:40)
  • [土・日・祝]11:00~翌1:00(L.O.24:40)
  • (定休日)無休
  • (駐車場)27台分
  • (座席)41席

また、岡山では他にもお気に入りのラーメン屋さん・他飲食店さんがあります。

今後も介護予防訓練関連の記事と並行して、いろいろ紹介していけたらと思います。

今後も尾道市・福山市を起点に更に(運動器)介護予防訓練頑張ります!

※ 皆様、貴重なお時間の中、記事をお読みいただきありがとうございます。
もし、記事に共感いただけましたらシェア、もしくは以下の” はてなブックマーク・Twitter・いいね! ”ボタン等を押していただけると凄くうれしいです。

皆様の貴重な応援が、私の更なる元気と勇気につながります。

Pocket
LINEで送る

follow us in feedly


コメントを残す